着工前
▼
2024/01
キッチンの配置を壁付けにして、広いLDKに変更します!
▼
2024/01/22
解体工事
まずは工事をしない箇所や家具が傷まないよう、室内の養生からスタート
右の写真に写っている無垢材のダイニングテーブルは、お客様が大切にされているものでとても良い味が出ています✨
キッチンの位置が変更になるので、換気扇もキッチンもすべて解体していきます
紫のマスキングテープは、ここまで解体するよ!という目印です
▼
解体工事
キッチンカウンターもキレイに解体されました
解体が終わったら次は水道工事が入ります▼▼
壁側からキッチンへ伸びていた床の給水管と給湯管が
なくなっていました👀
壁を見てみると、キッチンが新たに設置される方向へ配管が伸びています
普段何気なく使っている水道、こんな風に張り巡らされた配管の中を通ってきているんですね~
▼
大工工事
今回は大工さんに「壁をふかす」工事をして頂きます
キッチンの位置を変えるので、現在配管がむき出しになっている状態
↑こういった電気線や水道の配管スペースをとる為、壁をふかします(現在の壁の上に少し浮かしてもう一枚壁を作ること)
まずは枠の裁断
できた枠を壁に取り付け、
その上にボードを貼れば下地は完成です
ふかした壁にはキッチンパネルを貼り
その後、キッチンを組み立てていきます
▼
キッチン取付
キッチンパネルは接着剤と強力両面テープにて取付します
まずはレンジフードから取付していきます
排気が漏れたりしないよう、隙間をアルミテープでふさぎます
キッチン完成!!
キャビネット部分の組み立てには時間の都合上立ち会えませんでした😢
他の作業がまだあるので、傷や汚れがつかないように天板部分を養生しておきます
壁に飾り棚を設けるので、位置をマスキングテープで指示します
なかなか現場へ確認に来られないお客様にも
写真を送って位置の確認をして頂きます
スマホの普及で現場状況を視覚的にシェアできるので、とてもありがたい✨文明に感謝です🐴✨
▼
内装工事
大工工事、キッチン取付が終わり、内装工事が始まりました
今回はクロスを貼るのですが、その前にビス痕や凹凸がある部分へパテを充填
表面が平滑になるように研磨していきます
壁紙の裏に接着剤と両面テープを貼り、天井や壁へ貼り付けていきます
気泡が入らないように、ローラーや刷毛でならします
床は元々のフロアの上へ重ね張りをし、巾木を貼って仕上げます
敢えてキッチンを壁付けに配置したことで
部屋が明るく、広く使えるようになりました✨
▼
飾り棚取付
飾り棚はボスが作成!木材をカットし、カンナで木肌を整えていきます
こういうちょっとした棚、便利ですよね~♪♪
▼
家具リペア
お客様が大切にされてきた無垢のダイニングテーブル
日に焼けて白くなった木肌やシミも味わいがあるのですが
キレイになる室内の雰囲気に合わせてリペアをすることにしました
まずはテーブルの表面をやすりで削ります
これだけでもキレイになりますが、水や汚れから保護するために
自然オイルから作られているウッドワックスを使用します
カタリナハウスではおなじみのOSMO&EDEL
▲画像をクリックすると商品ページへジャンプします
耐久性、撥水性、防汚性に優れていて外と内から保護してくれるので
水などでシミになりません
スポンジに含ませてテーブルを拭くと
木がオイルを吸い込み、一度塗りでもこの仕上がりです✨
馴染ませるために乾いた布で拭きあげます
そして上塗り
リペア前のラフな雰囲気とは打って変わり、高級感の漂うテーブルとなりました
無垢材ならではの方法です🌲
▼
お引渡し
お1人でお住いの為、対面キッチンをやめてシンプルな壁付けスタイルへ
無駄な動線がなく、部屋の中を行き来しやすくなりました
フリーになったこのスペースには何を置こうか♪夢が膨らみます
爽やかなグリーンが可愛いお手洗いに
可愛すぎないピンクにウッドワンの洗面台が映えます✨
T様、お気に入りのお部屋になったでしょうか?☺
好きなものに囲まれた日常は、お仕事で疲れた心と身体を癒してくれるはずです♪
今日でHaus_Tのブログは完結です!
また、施工事例も更新していきますのでそちらも宜しくお願いします^^💛
****************
施工事例や現場の様子を写真や動画でUPします🐯フォローお願いします🐯
完成までの工事の様子とBefore&Afterを更新中🐴チャンネル登録お願いします🐴
〒790-0812
愛媛県松山市松前町5-2-9
TEL:(089)916-3332
****************